クイック桃太郎便


[引越便サービスQ&A]



ご相談・ご依頼は
0120-86-9109

HOME
引越便メニュー
サービス案内


Q 1.軽トラックでの搬送ということですが、どれくらい運べるものなのですか?
Q 2.24時間の引越対応という事ですが、受注も24時間可能ですか?
Q 3.梱包が完了していないので、正式なお荷物の数や大きさがわからないのですが、注文は可能ですか?
Q 4.現住所の電話の加入件を売ってしまい、現在自宅の電話がないのですが、連絡先がなくても注文は可能ですか?
Q 5.ダンボール(梱包資材)だけ売っていただきたいのですが可能ですか?
Q 6.代金は現金での支払ということですが、後日支払、クレジットカード払い等は可能でしょうか?
Q 7.梱包資材のダンボールとかハンガーボックスとエアキャップを事前に届けてほしいのですが可能ですか?
Q 8.万一の保険の対応はどうなっていますか?
Q 9.原動機付自転車(スクーター)は運んでいただけますか?
Q10.遠方の実家に帰るのですが、実家の用意ができるまで荷物を預かっていただけないでしょうか?
Q11.忙しくて梱包ができません。なんとかなりませんか?
Q12.動物がいるのですが、一緒に運んでいただけませんか?
Q13.不要家財があるのですが、引き取っていただけませんか?
Q14.引越当日雨でも引越は出来るのですか?
Q15.引越って何時間くらいかかりますか?
Q16.下見に来ていただくことは出来ますか?


Q1:軽トラックでの搬送ということですが、どれくらい運べるものなのですか?
下記のサイズに入る分だけ積めます。
荷台サイズ : 高120cm ・ 幅110cm ・ 奥行180cm
最大重量 : 350kg

UP


Q2:24時間の引越対応という事ですが、受注も24時間可能ですか?
当社の受注受付時間は午前8時から午後8時までとさせて頂いております。営業時間内に御予約を頂いた場合は、お客様のご都合にあわせて、24時間、365日いつでもお引越ができるシステムとなっております。※当社営業時間外にお電話をさせて頂く場合がございますのでご了承願います。 
UP


Q3:梱包が完了していないので、正式なお荷物の数や大きさがわからないのですが、注文は可能ですか ?
そのような場合でも契約(予約)は承ります。 ただし、ご申告いただいたお荷物でのお見積もり、手配となりますので、当日載りきらないお荷物が発生した場合は増便もしくはお客様にて手配していただきますようお願いいたします。また、前日までに大幅にお荷物が変更になりました場合はご連絡ください。

UP


Q4:現住所の電話の加入件を売ってしまい、現在自宅の電話がないのですが、連絡先がなくても注文は可能ですか?
携帯電話があれば、携帯電話の番号をお申し付けくだされば、契約(予約)は承ります。なお、念のため携帯電話以外のご連絡先(実家、会社等)もお申し付け下さい 。

UP


Q5:ダンボール(梱包資材)だけ売っていただきたいのですが可能ですか?
当社の梱包資材は、基本的に当社の引越を受注していただいた方のみの販売となります。申し訳ございませんが、ダンボール等梱包資材のみの販売はしておりません。ただし、お客様で当社まで引き取りにこられる場合は販売いたします。
UP



Q6:代金は現金での支払ということですが、後日支払、クレジットカード払い等は可能でしょうか?
当社では、代金は当日現金にてお支払いただくことが原則となっております。誠に申し訳ございませんが、後日支払、クレジットカード払い等は行っておりません。
UP



Q7:梱包資材のダンボールとかハンガーボックスとエアキャップを事前に届けてほしいのですが可能ですか ?
基本的に、お荷物はお客様にて予め梱包していただきますので、梱包資材をご購入の際は、事前に宅配にてお届けいたします。なお、梱包資材ご注文時に着希望日およびご不在時の対応(玄関前置き、隣人の方にお預けなど)について確認させていただきますので、よろしくお願いいたします。
UP



Q8:万一の保険の対応はどうなっていますか?
弊社引越保険にて、物損1000万円、人身傷害1億円が付保されておりますので、万一家財、フロア等の破損、損傷等発生の際は、前述の保険にて対応させていただきます。なお、美術品および骨董品等の価値変動品は保険の対象外となりますので、ご了承下さい。また、その他高額商品につきましては、別途ご申告頂き、追加にて保険を付保いたします。(有料)
UP



Q9:原動機付自転車(スクーター)は運んでいただけますか?
対応いたします。ただし、燃料を完全に抜いていただくこと、トラックに積む為の「橋」をご用意いただくことが条件となります。ご了承下さい。
UP



Q10:遠方の実家に帰るのですが、実家の用意ができるまで荷物を預かっていただけないでしょうか?
配送ご希望日までお荷物をお預かりすることは可能です。保管料と保証金が別途発生いたします。なお、保証金に関しましては、お荷物を出される日に返金いたします。
保管料:1日3,150円、4日以降1ヶ月以下10,500円 保証金:10,500円

UP



Q11:動物がいるのですが、一緒に運んでいただけませんか?
申し訳ございませんが、万一に備え、生き物の運搬はお断りさせていただいております。お客様でお運びいただきますようお願いいたします。
UP



Q12:不要家財があるのですが、引き取っていただけませんか?
引越オプションサービスの「不要家財回収サービス」をご利用下さい。
UP



Q13:引越当日雨でも引越は出来るのですか?
多少の雨でしたら決行いたします。台風や大雨が予想される場合は、前日にお客様にご連絡し、最終打ち合わせのうえ、延期か決行か決定いたします。
UP



Q14:引越って何時間くらいかかりますか?
荷物の量や作業の難易度によって異なりますが、軽トラック1台分のお荷物で、梱包等が全てお済になっている状態の場合、積込に約1時間、荷降に約30分かかります。
UP 



Q15:下見に来ていただくことは出来ますか?
申し訳ございません。当社は電話もしくはメールでのみの対応となります。その為、荷物のサイズ等細かくお伺いしますので、お時間がございますときにお電話いただくか、メールにてお問い合わせ下さい。
UP



ご相談・ご依頼は
0120-86-9109

HOME
引越便メニュー
サービス案内


Copyright(C)
2005
JQS